SMITA EVENT・
COLUMNスミタイベント・コラム

日常の生活に簡単に取り入れる食べる瞑想

2/14はバレンタインデーということで、バレンタインにちなんで

【チョコレート食べる瞑想】というイベントを開催しました。


ご参加いただいた方の中には、イベントご予約時には

チョコレートを食べることが瞑想になるの・・・???

と頭にたくさんハテナが飛んでいるようでした。


みなさん“食べる”時どうな風に食べていますか?


TVを見て、家族やお友達としゃべりながら
もしくは携帯見ながら

なんて方が多いでしょうか。

でもこの食べる瞑想は、

ただ食べることだけに集中する!!

きっとみなさんも高級なレストランや、旅行に行かれた際は
食べることに集中されている方は多いのではないかと

 

食べる瞑想とは

見た目を味わい、匂いを味わい、舌触り、食感、温度、
のどから胃にどう流れていくか、そして余韻
この流れにずーっと集中するのです。


イベントでは、最初にいつものようにチョコレートを食べていただき
ヨガや少し呼吸法を行ってから、再度同じチョコレートを
上記の方法で誘導しながら食べていただきました。


みなさんの感想は

美味しい!は変わらないけど、味の変化を感じた!

こんなに冷たい感じがあったんだ!

(ココナッツオイルを使用してるので舌触りは冷たく感じます)

いつもそれほど食べたくないのに、食べていたかも!

今まで全く感じずに食べてたー!

 

それぞれにいろいろな気づきがあったようです。

瞑想というと座禅のようにただ座って、無になるというイメージが
おありの方もいらっしゃると思うのですが

『立ち止まる時間』『余白をつくる時間』『考えるではなく、感じる時間』

と思っていただいてもいいかもしれません。

YOGAは特別なことじゃない

日々の中にある、調和をとるためのライフスタイルがYOGAです。

 

ぜひみなさんも一度お食事をされる際、感じながら味わってみてください!

もしかしたら、いつも何気なく食べているものに発見があるかもしれません。

ライター:Akiko Okayama

ポーズ主流のYOGAから、本物のYOGAを学びたいと、インドやニューヨークのヨガマスターから、ヨガ哲学や、暮らしに活かすYOGAの智恵を学んだことで、過食症を克服。ヨガの心のあり方を伝える重要性を感じ、ヨガの本質である“幸せに生きるためのヨガの教え”を暮らしに活かせるよう,《yoga for life》をテーマに宝塚を拠点にクラスを展開中。シータヒーリングのセラピストとしても活動し、心を癒すことに定評がある。