COMPANY & ORGANIZATION企業・組織
(自治体・病院・福祉施設)
向けサービス
働く人の健康が
会社組織の健康につながる!
50名以上の事業所に「ストレスチェック制度」の実施が義務化されましたが、その目的の一つはうつ病などのメンタル不調の未然防止です。
ストレスは悪者扱いされますが、実はストレスは、人が成長していく過程で必要なものです。そのためストレスをマネジメンをするための知識、また心身のバランスを整えることが大切です。働く人の心身サポートすることが、企業・組織の今後の成長につながります。
今後の成長の投資として、働く人を大切にする福利厚生出張ヨガや、ユニークかつ実践的なストレス研修制度を
取り入れてみませんか?
こんな悩みを抱えている
企業・組織様に最適です!1名様800円〜の低予算で
メンタルヘルス対策が始められます!
SERVICE01
福利厚生に最適!出張ヨガ

講師歴10年以上、
教えた生徒は1000名以上!
本物のヨガを学んだ、豊富な経験と
実績を持つインストラクターで安心!
Smitaの講師は、ビジネスの最先端NYで
「アメリカヨガ界の王様」と呼ばれるダーマミトラ氏から直接指導を受けた講師や、ヨガの本場インドでヨガを世界に広めたスワミ・シヴァナンダ氏の教えを引き継ぐ先生から本物のヨガを学んだ講師など、10年以上の講師経験をもつ実績豊富な講師のみを厳選しております。
職場やリラックスできる馴染みの空間で、ヨガやピラティスの本場の知恵をしっかりと盛り込んだ心身改善サービスをご提供いたします。
![]() |
見慣れた場所でできるから、 リラックスして受けられる! |
---|---|
![]() |
職場で受けられるから、 社内コミュニケーション活性化! |
![]() |
福利厚生が充実し、 人材不足解消! |
![]() |
経験豊富なインストラクターで、 あらゆる悩みに対応できる! |
得られる効果
- ・ストレス軽減、疲労回復
- ・血行促進で肩こり解消、腰痛予防
- ・新陳代謝アップによるメタボ対策
- ・姿勢改善
- ・自律神経が整い免疫力アップ
- ・ホルモンバランスが整う
- ・頭痛の改善
- ・健康増進、生活習慣病予防
- ・不眠予防
- ・心身症、メンタル不調予防
対 象
- ・企業
- ・健康組合
- ・自治体
- ・病院
- ・福祉施設
- ・保育園や幼稚園
- ・学校
- ・イベント会場
- ・ママさんサークル など
エリア:関西圏内
(大阪・兵庫・奈良・京都)
参考レッスン内容
疲労回復
リセットヨガ(70分)
- ストレッチで軽くほぐす
- 呼吸
- ヨガポーズ
- シャバアーサナ(リラックス)
- 瞑想
参考レッスンプログラム
チェアヨガ・メンタルヘルスセラピーヨガ・
メタボリック予防ヨガ・姿勢改善ピラティス・骨盤調整ヨガ・シニアヨガ・マタニティー
ヨガ・産後ヨガや産後ピラティス・眠りのヨガ
レッスン時間は基本70分となりますが、30分~90分とご希望に合わせて変更可能です。
その他ご要望などをお聞きしてレッスンをご提供させていただきます。
料 金
1回 20,000円(税別)〜+交通費別途
(20名様まで)
※20名様以上の場合は1名様追加で+1,000円
ヨガマットレンタル:
1枚300円(税別)
別途発送料3,000円(税別)
定期契約
【月2回契約】
1回 18,000円(税別)〜
【月3回契約】
1回 17,000円(税別)〜
※どちらも最低4ヶ月の
継続契約になります
まずはお試し! 体験出張ヨガ
1回 800円〜/1名(税別) ※最低15名様以上でお願いしております
SERVICE02
ストレスケア
マネジメント研修
新人研修などのメンタルヘルス対策
として最適!
![]() |
ストレスの基礎知識を学び、メンタルヘルス不調の未然予防に繋がる! |
---|---|
![]() |
実践形式で学べ、研修後もストレス軽減 「セルフケア」を習得できる! |
![]() |
認知が変わることで、職場のコミュニケー ションがスムーズになる! |
![]() |
心と身体の両方の ストレスケア方法が学べる! |
得られる効果
- ・ストレスの軽減、
ストレスコントロール - ・血行促進で肩こり解消、腰痛予防
- ・自律神経が整い免疫力アップ
- ・ホルモンバランスが整う
- ・生活習慣病予防
- ・不眠予防
- ・心の感情コントロール
- ・良好な人間関係を構築するための
コミュニケーション能力 - ・リラクゼーション
対 象
- ・全ての企業や組織
- ・病院
- ・福祉施設
- ・保育園や幼稚園 など
エリア:関西圏内
(大阪・兵庫・奈良・京都)
参考講座内容
120分コース(講座60分&実践60分)
- 【講座】
-
- ・ストレスを正しく理解する
- ・ストレスに気づく
- ・ストレスの正しい対処法とは
- ・ストレスホルモンを
コントロールするには - ・自律神経を整え、うつ病などのメンタルヘルス不調予防の知識
- ・職場の人間関係が良くなる
アンガーマネジメント - ・気づきのワーク
- 【実践1】
- 身体的ストレス反応(肩こり、腰痛など)の症状をヨガセラピーのポーズで
セルフ
ケア - 【実践2】
- 精神的ストレス反応(イライラ、怒り、
やる気が出ない)などの症状は、呼吸法・瞑想法でセルフケア
料 金
研修時間120分
10名様まで
30,000円(税別)
20名様まで
46,000円(税別)
交通費:大阪市内無料 | 大阪市以外は かかった費用を請求させていただきます |
---|---|
ヨガマット不要 | 椅子を使った チェアヨガを実践します |
研修時間や参加人数のご要望に合わせて
お見積もりさせていただきます
SERVICE03
パフォーマンス向上と
ストレスマネジメントのための
マインドフルネス研修
管理職のメンタルヘルス研修としての
教育研修制度として最適!
GoogleやYahooなど
グローバル企業が研修として採用している
マインドフルネスマインドフルネスとは、
“意図的に、今この瞬間に、判断せずに、
注意を払うこと”
![]() |
マインドフルネスは科学的実証され、脳からの変化が期待できる! |
---|---|
![]() |
従来の講座中心の研修だけではなく、 実践形式で身につけられる! |
![]() |
4回の継続研修の実践型にこだわり、 習慣化により効果アップ! |
![]() |
物事を俯瞰する能力が上がるので、 仕事のマネジメント能力向上! |
得られる効果
- ・ストレスが軽減され
生産性が上がる - ・アイデアが湧く脳になり、
創造力アップ - ・感情のコントロールによる
対人関係の
良好化 - ・感情的な判断ミスを防止
- ・集中力アップ
- ・ストレスコントロール、
ストレスの軽減 - ・不安、不眠、恐怖症や摂食障害など精神的に困難な状況を改善
- ・学習や記憶、感情コントロールに関する脳の領域が活性化
- ・思いやりの気持ちが育ち、
チームワーク
向上 - ・メンタル不調、鬱の予防
- ・レジリエンスアップ
対 象
- ・全ての企業や組織
- ・病院
- ・福祉施設
- ・保育園や幼稚園 など
エリア:関西圏内
(大阪・兵庫・奈良・京都)
講座内容
参考:90分×4日
- 【研修1日目】
- 講座:今注目されている仕事にもとめられるレジリエンススキルとは?/ストレスの向き合い方/心の働きを知る/
仕事のパフォーマンスを上げるための
カラダづくり
実践 :呼吸瞑想/ ボディスキャン/ヨガ - 【研修2日目】
- 講座:ビジネス界でマインドフルネスが
必要とされている理由/知っているようで知らない心の扱い方を学ぶ/心やストレスをコントロールすることは脳をコントロールすること/脳の構造を理解
実践:呼吸瞑想/歩く瞑想/観察瞑想
/ヨガ
- 【研修3日目】
- 講座:一流のビジネスマンの持つ3つの
スキル/アンガーコントロールのスキルを身につけて職場内、家庭内の人間関係が良くなる!/リーダーシップに必要な人間力
実践:呼吸瞑想/観察瞑想/
リーダー
シップを育むマインドフルネス - 【研修4日目】
- 講座:ビジネスにおける俯瞰する能力を
上げることの必要性とその効果
実践:呼吸瞑想/観察瞑想/ヨガ
料 金
1回 80,000円(税別)〜
交通費:大阪市内無料 | 大阪市以外は かかった費用を請求させていただきます |
---|---|
ヨガマット不要 | 椅子を使った チェアヨガを実践します |
※研修日数やお時間はあくまでも参考例となっておりますので、ご希望に合わせてカスタマイズ可能です
参加人数やご要望に合わせてお見積もりさせていただきます
※人事ご担当者様にはご希望であれば体験レッスンもご準備しております
また資料請求などお気軽にお問い合わせください